日本の織物における宝物の再発見:あるフランス人デザイナーの旅(クレモンティーヌ・サンドネール)
2024.08.20
日本の織物における宝物の再発見:あるフランス人デザイナーの旅(クレモンティーヌ・サンドネール)
リンクをコピーしました
PROFILE|プロフィール
クレモンティーヌ・サンドネール
クレモンティーヌ・サンドネール

京都を拠点にするフランス人デザイナー。ファッション専門学校でアップサイクリングと持続可能なデザインを専攻し、卒業後、日本のテキスタイルを詳しく学ぶため、2014年に来日した。たちまち日本の織物の美しさの虜になり、全国の布を再利用したクリエイションに専念することを決意。伝統的な素材を、フランスらしいモダンなデザインセンスで扱う独自のクリエイションは、新旧が見事に調和している。
2016年、自身の名前であるクレモンティーヌの日本名(ミカン)を冠したMikanを立ち上げる。以来、オーダーメイド製作や縫製ワークショップなど、人々と情熱を共有する新たな手法を展開し続けている。

公式サイトInstagram(@mikan_bags)

一目で魅了された

東京の蚤の市で、初めて本物の着物を見たときのことは忘れられない。それは着物の上にまとう「羽織り」という短い上着で、光沢のあるオリーブグリーンのシルク地に、花のモチーフが刺繍によって施されていた。

鮮やかな色彩と複雑な模様は遠くから見ても目を引くものだったが、近くで見るとさらに見事だった。デザインの精巧さと、シルクに織り込まれた金糸の輝きに魅了された。蚤の市の露店ではなく、博物館の展示を見ているような感覚になったことを覚えている。

それは2014年4月の出来事で、私はファッションデザインを学ぶために東京に引っ越したばかりだった。すぐにわかったことだが、蚤の市で着物を見つけたのは珍しいことではなく、日本にはヴィンテージの着物やアクセサリーを専門に扱うマーケットや専門店まであることを知った。

あれから10年経った今、こうした職人技が光る宝物を発見し手に入れられたことが、日本を離れなかった理由のひとつだと確信している。
織物の美しさと歴史に刺激を受けたことで、私は日本に留まり、新たな創作の旅に出ることを決意した。

そうして、廃棄された布地をリサイクルした世界にひとつだけのバッグを作り始めた。古いものを新しいものに変えることは、忘れ去られた宝物に新しい命を吹き込む愛情のこもった作業となった。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました