2025.09.26FRI
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.09.26

しっかり冷たくて日焼けも防止できる! ニッセン社員の声から誕生した大ヒットインナー「超冷感AIR」

※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
株式会社ニッセンホールディングスが展開する「超冷感」シリーズは、同社のインナーのなかで一番冷たさを感じられるアイテムだ。発売以来多くの人を魅了し、2018年の発売からシリーズ累計販売枚数は95万枚を突破。今や大ヒットインナーとなっている。
“冷感”の常識を覆す一着は、いかにして生まれたのか。その裏側には、炎天下に立つ一人の社員の切実な悩みと、洗濯しても機能が落ちない“あるテクノロジー”があった。同社で「超冷感」シリーズの開発に携わる池内愛さんと須田美由紀さんにお話を伺った。

「着た瞬間に“しっかり冷たい”」を追求したインナー

「超冷感」が初めて発売されたのは、2018年のこと。「酷暑」という言葉が現実味を帯びはじめる、厳しい暑さが続くなかだった。そんな年々過酷になる夏を乗り切るためには、「着た瞬間に“しっかり冷たい”」を実感できるインナーが必要だと考え、開発に至ったという。
「超冷感」シリーズには接触冷感機能をはじめ、汗のベタつきによる不快感を軽減するための吸汗速乾機能、UVカット機能が備わっている。他アイテムよりも強くひんやりと感じられる秘密は、冷感因子を含んだ天然鉱石(玉石)を繊維に練り込んでいるからだ。同等の厚みの綿100%天竺素材と比べて、Q-max値(繊維製品などに触れたときにどの程度冷たく感じるかを示す値)は約1.4倍になるという。
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須