JP
EN
2025.08.02
SAT
メニュー
お気に入り
閲覧履歴
メニュー
会員登録 / ログイン
NEW
新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員登録 / ログイン
2024.06.14
RESEARCH
着るだけで疲労回復するSIXPAD「リカバリーウェア」 最新モデルは接触冷感機能も搭載
#SIXPAD
#シックスパッド
#リカバリーウエア
#メディキュレーション®
#EMS
#疲労回復
#株式会社MTG
リンクをコピーしました
お気に入り
再生
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
独自に開発したテクノロジーによって、筋肉作りや健康をサポートしている
SIXPAD(シックスパッド)
。
EMS(Electrical Muscle Stimulation)を活用したフィットネスギアをリードしている同ブランドは、リカバリーウェアにも注力している。
「
SIXPAD Recovery Wear(シックスパッド リカバリーウェア)
」は、
一般医療機器・家庭用遠赤外線血行促進用衣の基準を満たしたもの。特殊繊維「メディキュレーション
®
(Mediculation)
」を採用し、
血行を促進。疲労回復や筋肉のハリ・コリを緩和し、ベストコンディションへ導くという。その最新作は接触冷感機能を備えた夏にも適したモデルだ。
一般医療機器・家庭用遠赤外線血行促進用衣とは
近年、健康志向の高まりを受け、リカバリーウェアが人気を集めている。特にコロナ禍以降に需要が高まり、数多くの“リカバリー”をうたうプロダクトがリリースされた。
そのようななかで、2022年10月に厚生労働省が、医療機関での評価試験 が必要な一般医療機器・家庭用遠赤外線血行促進用衣の新設を発表。42年ぶりに家庭用医療機器の新たなカテゴリーが誕生した。
新設の医療機器の届け出は、臨床試験などが求められるため、参入ハードルは大きく上がり、一般医療機器をうたうリカバリーウェアの販売は難しくなったのだが、シックスパッドは速やかに対応。
一般医療機器・家庭用遠赤外線血行促進用衣の基準をクリアした「
シックスパッド リカバリーウェア
」を2023年にリリースし、ヒット商品となっている。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONCEPT VIDEO
「fashion tech news」のロゴがリニューアル、新コンセプトビデオも公開
PICKUP CONTENTS
伝統工芸の価値を伝え、過去から未来への架け橋となるコンテンツをお届け。
人気記事ランキング
1
デザインも履き心地も異色づくし:モンベルの「ロックオンサンダル」はサンダル界の革命児だ
RESEARCH
2025.04.21