JP
EN
2025.09.15
MON
メニュー
お気に入り
閲覧履歴
メニュー
会員登録 / ログイン
NEW
新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員登録 / ログイン
2024.07.22
CULTURE
人気再燃中のNew Balance(ニューバランス)「610」が今なぜ注目されているのか?
#New Balance
#ニューバランス
#610
#トレイルランニング
#スニーカー
#ミタスニーカーズ
#国井栄之
お気に入り
再生
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
2011年にリリースされたトレイルランニング用シューズである
ニューバランス「610」
。現在、街ではトレイル系のシューズが隆盛を極めている。もちろん、同ブランドが誇る名作「610」もそんなトレンドを受け、にわかに脚光を浴びている。そんな「610」がどのようにして生まれ、今なぜ再注目されているのか。その理由をスニーカーシーンのキーマンであるミタスニーカーズのクリエイティブディレクター国井栄之さんに伺った。
アウトドアアクティビティ向けに開発された「610」
「2002」や「1906」、そして「860」と幅広い世代から支持を集めている「ニューバランス」。その中でも今注目すべきモデルがある。それが「610」だ。このモデルはトレイルランニングのエントリーモデルとして2011年に登場した品番。昨今では「コム デ ギャルソン オムや「ジョーフレッシュグッズ」などとのコラボも記憶に新しい。そのモデルが生まれた歴史について国井さんはこう語る。