IT系メガベンチャーにてゲーム関連の映像制作や3DCG分野の業務に従事した後、2020年にZOZOテクノロジーズに入社。XR / AIチームにて主にバーチャルファッション領域のプロジェクトを推進。メインツールはHoudini, Substance, Zbrush, UE4など。
アパレルブランドにて企画やパタンナーを経験後、2020年にZOZOテクノロジーズに入社。XR / AIチームにて主にバーチャルファッションのモデリングなどを担当。メインツールはCLO, Marvelous Designer, Substance, Zbrushなど。
①投稿コンテンツの企画
-モデルのポージングや表情
-実写背景
-着用する服や靴、アクセサリー など
②実写背景、HDRI画像の撮影
-バーチャルモデルと合成するための実写背景画像を撮影
-撮影した場所のライティング環境をCGで再現するため、360度画像を同時に撮影しCG環境で扱うためにHDRIというデータに変換
③服や靴、アクセサリーの3Dモデリング制作
-Marvelous DesignerやMayaといった3DCG制作ソフトを使用して制作
-専任の3Dモデラーが製作を担当
④CG(モデル)と実写(背景)合成
RELATED ARTICLES