そして今回紹介するのが、反重力トレッドミルから着想を得たというニューモデル「NIKE VOMERO PREMIUM(ナイキ ボメロ プレミアム)」だ。
本作では、アスリートが身体の消耗を抑えながら、より多くの距離を走ることができるようになることを目指したという。アスリートに反重力の感覚を提供するという「ボメロ プレミアム」には、どのような最先端技術が盛り込まれているのだろうか。
「ナイキ ボメロ プレミアム」29,700円(税込)反重力トレッドミルから着想を得て開発されたシューズ
「ボメロ プレミアムは、ボメロ シリーズの中でももっとも衝撃吸収性とエネルギーリターンに優れたシューズです。このシューズの開発の背景には、もちろんアスリートの声があります。エリートランナーは、目標達成のために練習の質と量をどれだけ高めることができるかを日々追求しています。トレーニングの質と量を向上させる手段として用いられるもののひとつに、反重力トレッドミルというものがあります。空気圧を調節し、自身の体重による荷重を軽減することができるものなのですが、この反重力トレッドミルのような効果が得られることを目指して開発されたのが、ボメロ プレミアムです」と、EKIN(エキン/ナイキのプロダク トのテクノロジーやイノベーション、開発背景やストーリーを伝える担当者)の太田諒さん。