2025.08.23SAT
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.08.23

プリツカー賞建築家4名が腕時計をデザイン:安藤忠雄も参加する「CAUNY(カウニー)」の「Architects of Time」が日本で本格始動

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
マーサインターナショナル株式会社は、スイスの腕時計ブランド「CAUNY(カウニー)」が展開する「Architects of Time(アーキテクツ・オブ・タイム)」プロジェクトを日本国内で本格的に開始した。
建築界の最高栄誉とされるプリツカー賞を受賞したアルヴァロ・シザ氏、ラファエル・モネオ氏、ソウト・モウラ氏、そして安藤忠雄氏の4名が参加し、それぞれの哲学を腕時計のデザインに投影したコレクションだ。

建築言語を翻訳する試み「Architects of Time」

「Architects of Time」は、約100年の歴史を持つスイスの腕時計ブランドCAUNYが2022年に始動させたプロジェクトである。
その核となるコンセプトは、現代を代表する建築家たちがフリーハンドのデッサンから腕時計を創り上げるというものだ。
建築という壮大なスケールで空間を構築してきた巨匠たちが、手首に収まるミクロな世界で「時間」という概念をどのように表現するのか。
2025年、世界的に知られる建築家の安藤忠雄氏が参加したことを機に、この知的な試みが日本で本格的に展開される。

建築家4人によるデザインフィロソフィーの競演

本プロジェクトには、いずれもプリツカー賞の受賞歴を持つ4人の建築家が参加した。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須