JP
EN
2025.08.02
SAT
メニュー
お気に入り
閲覧履歴
メニュー
会員登録 / ログイン
NEW
新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員登録 / ログイン
会員限定記事
2022.02.07
BUSINESS
新たなジュエリー試着体験をもたらす「ENCODE Koala」
#Virtual Fitting
リンクをコピーしました
お気に入り
再生
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
バーチャルフィッティングは衣服だけでなく、ピアスやメガネといったアイテムでも展開されてきた。そこにジュエリーの試着体験をもたらしたのが「
ENCODE Koala
」だ。従来の2D画像を当てはめる試着とは異なり、手を自動でトラッキングすることで、あらゆる角度から装着イメージを確認することを可能としたWEBアプリケーションである。
このサービスを提供した
EncodeRing株式会社
は、2016年の創業から3Dを活用したジュエリーの製造に取り組んでおり、デザインアプリケーションの提供や3Dデータの製造の効率化など、現実の商品とデジタルデータの融合に尽力している。今回、代表取締役の角村嘉信さんに、ENCODE Koalaのサービスとデジタルフィッティングの可能性についてお伺いした。
実際の試着感を追求
「ENCODE Koala」は、指の位置を読み取ることで、リングの3Dモデルを試着することができるWEBアプリケーションだ。操作は非常に簡単で、自分の指をカメラに写すとアプリケーションが指を認識し、3Dモデルのリングが装着される。リアルタイムで指をトラッキングするため、指の角度や向きによってリングの角度も変わり、よりリアルな試着を体験することができるという。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
新規会員登録(無料)
登録済みの方はログイン
会員登録でできること
会員限定記事の閲覧、
音声読み上げ機能が利用可能
お気に入り保存、
閲覧履歴表示が無制限
会員限定のイベント参加
メールマガジン配信で
最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONCEPT VIDEO
「fashion tech news」のロゴがリニューアル、新コンセプトビデオも公開
PICKUP CONTENTS
伝統工芸の価値を伝え、過去から未来への架け橋となるコンテンツをお届け。
人気記事ランキング
1
デザインも履き心地も異色づくし:モンベルの「ロックオンサンダル」はサンダル界の革命児だ
RESEARCH
2025.04.21