2025.07.04FRI
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.06.13

梅雨や夏の変わりやすい天気を乗り切る、エーグルの透湿防水ジャケット「レインパック」

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
雨の降る日が楽しみになる、カラーバリエーション豊富な防水ジャケットが「エーグル(AIGLE)」から発売された。突然の小雨や予想外の天候変化に対応できるよう、バッグにきちんと収めて持ち歩ける透湿防水素材の雨具は、その名も「レインパック(RainPack)」。
 
フランスのアウトドアブランドが日常生活との親和性を考慮して開発した、いつでも快適に着こなしやすい新製品だ。詳細を知るために株式会社ラコステ ジャパンを訪ね、「エーグル」マーケティングシニアマネージャーの髙橋美帆さんに話を聞いた。

水ぬれを防ぎ湿気を逃がす「エーグル」独自の機能素材MTDのウエアは傘いらず

レインパック 透湿防水 フーデッドコート 33,000円(税込) ユニセックス カラーは写真のアンピール(ネイビー)のほか、セージ、マレ、アボカ、ノワール(ブラック)、ダークリラの6種類 サイズはXS/S、S/M、M/L、L/XLの4種類
レインパック 透湿防水 フーデッドコート 33,000円(税込) ユニセックス カラーは写真のアンピール(ネイビー)のほか、セージ、マレ、アボカ、ノワール(ブラック)、ダークリラの6種類 サイズはXS/S、S/M、M/L、L/XLの4種類
一年を通じてアウトドアでは雨具必携だが、街でも常にコンパクトな雨具を持っておくに越したことはない。折り畳み傘でもよいのだが、ビル風などで身体がぬれるのを防ぎきれないケースも多いため、アウトドア用のレインウエアをバッグに忍ばせておくと傘より安心感がある。
 
「透湿防水の機能素材MTDは、表地と内側の透湿防水層メンブレンの2層構造になっており、外部の水を遮断しながら内部から外部へ汗の湿気を逃がすアウトドア用レインウエアに必須のテクノロジーを備えています。多くのレインウエアは裏地を伴う3層構造ですが、『レインパック』は2層のため軽量です。激しい風雨を傘だけで防げない状況でも『レインパック』を広げて着れば雨風を防ぎ、汗の湿気を放出するので快適です」
 
レインウエアは赤・青・黄といった原色だったり、視認性を高めるべく蛍光色を使っていたり、反対に重厚な色使いだったりと、雨対策として街で使うのをためらうカラー展開になりがちだが、「レインパック」は色使いが洗練されている。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須