お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.04.05

驚きの軽さと動きやすさを実現! ゴールドウインの技術力を結集した「防水透湿ジャケット」の魅力

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
一見するとシンプルなこの防水ジャケット。だが、見た目には分からなくても、着た人には如実に分かるさまざまな工夫が施されている。
それもそのはず、実は世界トップクラスのトレイルランナー、ディラン・ボウマンが細部にまでこだわり、ゴールドウインが高い技術力を駆使して共同開発したものなのだ。
そこで開発を担当したゴールドウインの小林佑哉さんに、この防水ジャケットに隠された秘密を聞いた。
PROFILE|プロフィール
小林 佑哉(こばやし ゆうや)

株式会社ゴールドウイン パフォーマンス企画グループMD

細部にまでこだわり実現した「軽さ」

「ゴールドウインはスキーをオリジンとして、2019年からアウトドアカテゴリーも展開をスタートしましたが、登山とランニングの中間とも言えるトレイルランニングのプロダクトがありませんでした。
そこでゴールドウインの契約アスリートである、ディラン・ボウマンのキャリアから得た知見を生かしたトレイルランナー向けのプロダクトを開発しようということになり、2022年にプロジェクトがスタートしました」
ゴールドウインアスリートとして活動するトレイルランナーのディラン・ボウマン
ゴールドウインアスリートとして活動するトレイルランナーのディラン・ボウマン
『パーテックス シールドエアー ファストランジャケット』は、その代表的なアイテムのひとつで、大きく2つのこだわりがあるという。
ひとつは「軽さ」だ。トレイルランのレースでは、必要な装備一式を自身で持ち運ぶ必要がある。大会によっては、所要時間が一昼夜に及ぶこともあり、水分、行動食、ヘッドライトなど、持ち物は多岐にわたる。ゆえに荷物をいかに軽くできるかはトレイルランナーにとって大きな課題となる。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須