2025.08.22FRI
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.08.22

驚異の吸水拡散性と通気性! モンベルの「ウイックロン」が 酷暑の都市生活にもたらす恩恵とは?

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
進化を続けるアウトドアプロダクトは、厳しい都会の夏を乗り切るうえでも頼りになる。
たとえば、モンベルの機能素材「ウイックロン」が使われたTシャツがまさにそれだ。
風通しがよくて、乾きやすく、紫外線をカットする。肌触りはコットンのようにしなやかで、ケアもイージー。実際、街中での利用者も多いという。モンベルが誇る夏の切り札となる素材を採用したアイテムについて、PR担当の宝迫さんとともにその実力に迫ろう。
PROFILE|プロフィール
宝迫 哲史(ほうさこ てつし)

株式会社モンベル広報部

店舗スタッフを務めたあと、広報部の担当になる。好きなアクティビティは登山とクライミング。休日は岩場でクライミングを楽しんでいる。

モンベルが開発した高機能ポリエステル素材

「ウイックロンがデビューしたのは1987年です。それまではTシャツにはウールやコットンといった天然素材を使用していました。それらの素材は汗や湿気を吸収してくれるものの、乾きが遅く、汗冷えによって体温を奪われるという欠点がありました。
そこで登山など、アウトドアアクティビティに対応できる高機能なポリエステルを開発することにしたんです」
盛り込まれたのは、吸水速乾性、通気性、肌触りのよさ、UVカット、消臭という5つの機能だ。
「クールT Men's」4,200円(税込)
「クールT Men's」4,200円(税込)

繊維の毛細管現象が生み出す優れた吸水拡散性

「もっとも重要なのは吸水拡散性です。登山では、汗をかいたり、雨に降られたり、ウエアがぬれる多くの場面に遭遇します。服の水ぬれを放置すると、不快なだけでなく、汗冷えによって体温が奪われ、体のパフォーマンスが低下します。ウイックロンは汗をしっかり吸い上げ、すばやく乾かすことで汗冷えを防ぎます」
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須