お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2022.11.01

2023年発売「NIKE ULTRAFLY TRAIL」の詳細が明らかに! ナイキのトレイルランニングシューズの全容

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
2017年7月に、カーボンプレートを搭載した厚底のランニングシューズをリリースしたナイキ。それまで薄底で軽量のランニングシューズが主流だったマラソンシーンは一変。現在はトップアスリートも厚底シューズでレースを走るのが当たり前になった。そして、ロードランニングの常識を覆した「ヴェイパーフライ」のコンセプトを踏襲したトレイルランニングシューズ「NIKE ULTRAFLY TRAIL(ナイキ ウルトラフライ トレイル)」が2023年後半にいよいよ登場するという。
「ナイキ ウルトラフライ トレイル」はどんなシューズなのか、ナイキのトレイルランニングシューズにはどんなラインナップがありどんなテクノロジーが詰まっているのか。ナイキ トレイル ランニング フットウェア プロダクト ライン マネージャーのナターシャ・ルイス氏に話を聞いた。
ナイキのトレイルランニングシューズは、3つのサイロ(柱)に分けられている。速さや俊敏性をシューズに求めるランナーに向けた「ラピッド」。保護性と耐久性に優れ超長距離に対応できる「ラギッド」。そして、トレイルとロードを跨ぐ使い方ができるハイブリッドな「クロスオーバー」だ。ランナーは走る場所、走り方、目的に合わせて最適なシューズを選べるようになっている。

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須