健康志向の高まりを追い風に、リカバリーウエアの需要が高まっている。
寝具メーカー初となるリカバリーウエアの実力を、西川株式会社の商品開発担当者とともに検証しよう。
PROFILE|プロフィール

田尻 和香(たじり のどか)
西川株式会社 商品4部1課
商品開発部にて、[エアーリカバリー]スリープテックウエアや美容睡眠ブランド、「newmine(ニューマイン)」を担当。プライベートでは、ピラティスのインストラクター資格を取得。
450年超の歴史を持つ寝具業界のリーディングカンパニー
まずはnishikawaの変革について。「西川株式会社は、1566年(永禄9年)に近江商人の仁右衛門によって創業された寝具メーカーです。滋賀県の近江から商いを開始し、その後、江戸に進出。明治以降は東京、大阪にもそれぞれ拠点を置き、京都西川、西川産業、大阪西川の3社に分かれて地域ごとに事業展開を続けました」
1945年の戦災で焼失後、復興した日本橋西川ビル近年は睡眠科学を駆使した寝具開発にも注力し、プロアスリートも使用する体圧分散性に優れた「AiR(エアー)」マットレスを生み出した。
「AiR(エアー)」シリーズは、特殊立体構造で体圧を分散させ、快適な睡眠をサポートする「2019年には3社が統合し、西川株式会社として再スタートを切りました。現在はグローバル展開や若年層向けの商品開発を強化しています」