お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2022.11.10

【ツイート総数1万件以上】YA-MAN(ヤーマン)の超音波トリートメントのヒットを生んだテクロノジーとは?

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
美容への特化、消費者目線での企画力、蓄積されたノウハウと数々の特許技術、そして独自のテクノロジーを用いた開発力で、業界の雄としての立ち位置を確立するYA-MAN(ヤーマン)
WEB会議やマスク生活などにより顔周りの美が注目されるようになった中、マスク型EMS美顔器「メディリフト」など常に話題の商品を世に送り続けている。
SNSから火が付き、一時生産が追いつかないほどにバズった超音波トリートメント「シャインプロ」もその一つだ。マーケティング担当の川野辺氏にその独自のテクノロジーや開発ストーリーを伺った。

バズった「シャインプロ」も、実は7年前に生まれた技術!

超音波トリートメント「シャインプロ」は、熱で開いたキューティクルに超音波が物質を振動させる力でトリートメント成分を叩き込み、効果的に浸透させることで、自宅でもサロンのような仕上がりを得られるというヘアケア機器だ。
ヤーマンは2021年の10月に頭皮ケアや美肌ケアのできる「リフトドライヤー」、その後すぐにこの「シャインプロ」と、立て続けにヘアケア製品をリリースしている。
こちらは美顔器機能を搭載し、頭皮ケアもできる「リフトドライヤー」
こちらは美顔器機能を搭載し、頭皮ケアもできる「リフトドライヤー」
「そもそもヤーマンは美顔器製品で知られている会社であり、ヘアケア製品にはそこまで注力をしていませんでした。しかし昨今のマスク生活も影響し、目元とともに髪が重要視されてハイトーンカラ―や髪質改善などヘアケアへの需要が高まる中で、肌にアプローチする美顔器の技術を髪に応用し、ヘアケア機器を本格的にリリースしています」

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須