お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.05.02

しまむらの夏の2大最強インナー「さらっとコットン」「さらっとクール」のスペックを比較!

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
高品質かつ低価格を実現し、多くのファンを獲得している総合衣料品のチェーンストア「ファッションセンターしまむら」。
プライベートブランド「CLOSSHI(クロッシー)」の中でも、「FIBER DRY(ファイバードライ)」は夏場の汗に悩む人々から絶大な信頼を得たシリーズだ。
この商品の魅力や高品質かつ低価格が実現できている秘密を、株式会社しまむら商品部の担当者に伺った。

プライベートブランド「CLOSSHI」に込めた思い

一度でも「ファッションセンターしまむら」に足を踏み入れたことのある人は、まずはその低価格に驚くだろう。だがもちろん、安かろう悪かろうとは無縁だ。
高い品質を維持しながら、納得のいく機能を持つ衣料が数多く売られている。ここには同社の経営理念が関係しているようだ。
「弊社は、生活必需品である衣料品を安定供給する“社会インフラ”としての役割を担うとともに、国民の生活文化を向上させることを経営理念としています。また、独自の仕組みであるローコストオペレーションにより、高感度・高品質・低価格の『しまむら安心価格』を実現しています」
低価格を実現するために、本社の担当者が一括で商品を仕入れる「セントラルバイイング」形式を採用している。しかも、ファッションセンターしまむら事業だけでも全国に1,400もの店舗があるため、大量発注による仕入れコストの削減が可能になるという。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須