この商品の魅力や高品質かつ低価格が実現できている秘密を、株式会社しまむら商品部の担当者に伺った。 プライベートブランド「CLOSSHI」に込めた思い
一度でも「ファッションセンターしまむら」に足を踏み入れたことのある人は、まずはその低価格に驚くだろう。だがもちろん、安かろう悪かろうとは無縁だ。高い品質を維持しながら、納得のいく機能を持つ衣料が数多く売られている。ここには同社の経営理念が関係しているようだ。
「弊社は、生活必需品である衣料品を安定供給する“社会インフラ”としての役割を担うとともに、国民の生活文化を向上させることを経営理念としています。また、独自の仕組みであるローコストオペレーションにより、高感度・高品質・低価格の『しまむら安心価格』を実現しています」
低価格を実現するために、本社の担当者が一括で商品を仕入れる「セントラルバイイング」形式を採用している。しかも、ファッションセンターしまむら事業だけでも全国に1,400もの店舗があるため、大量発注による仕入れコストの削減が可能になるという。