お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2020.09.02

HOKA ONE ONEが生んだ革新的なスタイル−裾広がりのソールがもたらす新しいランニング体験

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
2009年に誕生し、アメリカ・カリフォルニア州のサンタバーバラに本拠を置く「HOKA ONE ONE(ホカ オネオネ)」。スタートして間もなく、軽量かつ大ボリュームのミッドソールを搭載したシューズがトレイルランニングのシーンで注目を浴び、急成長を遂げた現在はロードを走るランナーたちからも熱い支持を受けている。また、その高いクッション性と個性的なデザインはファッションシーンからも注目され、今までに「OPENING CEREMONY(オープニングセレモニー)」や、「ENGINEERED GARMENTS(エンジニアド ガーメンツ)」などとのコラボレーションも実現している。そんなHOKA ONE ONEからこの夏に登場したCLIFTON EDGE(クリフトン エッジ)は、着用者に新しいランニング体験を提供してくれるユニークなシューズだ。

“裾広がり”のソールを搭載したニュータイプのシューズ

HOKA ONE ONEのCLIFTONは、数々の業界賞を受賞してきたブランドを代表する人気シリーズ。HOKA ONE ONEらしいクッション性に優れたボリュームのあるミッドソールが搭載され、スムーズな足運びをサポートするためにメタロッカーテクノロジーが採用されている。メタロッカーテクノロジーとは、つま先と踵の高低差、いわゆるドロップを小さくしながら(CLIFTON 7のドロップは5mm)、つま先と踵部分を滑らかに削ぎ落としたゆりかごのような独特のソール形状のこと。車輪のようなローリング運動を導くことで、自然な体重移動を実現する。つまり、ランナーはシューズに足を任せるように走るだけで、小さなエネルギーで効率よく前に進むことができる。

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須