既存のファッションサイクルとは異なるクリエーションモデルで、地球環境に配慮するだけでなく「クラフトマンシップの永続」を目的とした、新しいモノづくりの形を提案している。
具体的には、生産タイミングを工場に一任するため、商品到着は最長で1年後となる可能性もあるという。
そこで今回、同社の代表取締役社長・大和聡さんに、事業を立ち上げた経緯や製品へのこだわり、今後の展望などについて聞いた。
余剰在庫を一切抱えないブランドを立ち上げる
完全受注生産型ブランドを立ち上げた背景は何だったのか。リサイクルしたポリエステルを使うなど、サステナブルな原料を使うことは、すでに大手の商社や原料メーカーが行っていた。それに対して、同社はモノを生産する上流から下流まで全員が幸せになるように、在庫を持たず、工場の課題を解決する仕組みを考えた。そこで、余剰在庫を一切抱えないことを示す『0 STOCK TOKYO』という名前をつけ、『クラフトマンシップ永続への取り組み』を掲げ、衣服の生産のタイミングは工場に任せることでサステナブルな活動を実現している。