2021年に41歳で急逝したデザイナー、ヴァージル・アブロー。自身のブランドである「オフ-ホワイト」の創業者兼クリエイティブディレクターであり、「ルイ・ヴィトン」のメンズ アーティスティックデザイナーとして活躍するなど、現代のファッション業界で最も注目される人物の一人であった。
ストリートファッションとラグジュアリーのコラボレーションに代表されるように、さまざまなコラボによって新たなデザインの地平を切り拓き、デザイナー、クリエイティブディレクター、建築家、DJなどとして、広範な分野で作品を手がけた。
そして、作品それ自体はもちろん、ファッション業界では圧倒的少数派である「黒人デザイナー」として旋風を巻き起こした生き方や思考もまた、多くの人々に影響を与え続けている。
そんなヴァージルの主要な対話をまとめた『ダイアローグ』(アダチプレス)が7月15日に出版された。時系列でヴァージルの創作哲学やヴィジョンが収録されており、その思考の変遷を辿ることができる。 さらに、そこで語られた言葉には「ファッション業界以外の人々であっても刺激を受け、鼓舞されるメッセージが散りばめられている」と、本書の訳者である平岩壮悟さんは語る。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。 会員登録でできること
- 会員限定記事の閲覧、
音声読み上げ機能が利用可能 - お気に入り保存、
閲覧履歴表示が無制限 - 会員限定のイベント参加
- メールマガジン配信で
最新情報をGET