古着屋の聖地でもある高円寺は、連日多くの若者でにぎわう。さまざまなジャンルの古着屋が軒並み揃うなかで、一際、異彩を放つ古着屋がある。それが「
深緑(ふかみどり)」だ。
深緑は、あのちゃんの写真集「あの在処」やMVの衣装協力、乃木坂46のYouTubeチャンネル「乃木坂配信中」、人気のバラエティー番組「相席食堂」にも登場し、話題沸騰中のお店だ。
ひっきりなしに人が訪れる店内は、真剣に古着を選び、同店のオーナーであるshogoさんのアドバイスを求めるお客で溢れている。なぜこんなにも多くの人を惹きつけるのだろうか?
今回は、shogoさんにお店の魅力をたっぷりと伺った。
意外すぎる!? 人気店「深緑」のオープンの経緯
shogoさんの経歴は、なかなか他に類を見ないユニークなものだ。イタリアンコック、スタイリストアシスタント、営業マン、VMD…と、さまざまな職業を経て、古着屋・深緑にたどり着いた。では、どのような経緯で古着屋をオープンすることになったのだろうか。
「もともとは工場で働いていたんです。お金を貯めて調理師免許を取得し、イタリアンコックになりました。その後、スタイリストのアシスタントとして働いた後は、営業職に転職し、さらに外資系アパレルでVMDの仕事も経験しました。