JP
EN
2025.08.02
SAT
メニュー
お気に入り
閲覧履歴
メニュー
会員登録 / ログイン
NEW
新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員登録 / ログイン
2024.01.19
CULTURE
レザーアイテムのエイジングを楽しむなら「IL BISONTE(イル ビゾンテ)」の他にはない
リンクをコピーしました
お気に入り
再生
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
イタリアンレザーを使い50年以上にわたりこだわりのレザークラフトアイテムを作り続ける「
IL BISONTE(イル ビゾンテ)
」。使えば使い込むほどにヌメ革のエイジングが楽しめ、世界中にファンがいることでも知られているブランドだ。
今回はIL BISONTEの歴史とレザーエイジングの世界を
株式会社ルック
事業本部 D.C事業部 イル ビゾンテ企画課長 西野徳明さんにお話を伺った。
「1970年イタリア トスカーナ州のフィレンツェで創業し、創業者はワニー・ディ・フィリッポという人物で、ブランドを始める前は、世界中を旅して回るヒッピーのように暮らしていて、アメリカ西部のネイティブアメリカンに深く感銘を受けけたそうです。IL BISONTEの『IL』はイタリア語で『ザ』、『BISONTE』は『バイソン』という意味でゴロにもバイソンをあしらっています。
その後ワニー氏のパートナーとなる人物の親戚が鞄工場だったこともあり、そこで手先の器用さを生かし、革細工のアイテムを作りはじめました。それが評判を呼び、自らアトリエを構え、顧客を獲得しブランドは成長 していきました。ワニー氏は見た目も個性的で、創業から50年以上が過ぎた今でもブランドのアイコニックな存在となっています」
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONCEPT VIDEO
「fashion tech news」のロゴがリニューアル、新コンセプトビデオも公開
PICKUP CONTENTS
伝統工芸の価値を伝え、過去から未来への架け橋となるコンテンツをお届け。
人気記事ランキング
1
デザインも履き心地も異色づくし:モンベルの「ロックオンサンダル」はサンダル界の革命児だ
RESEARCH
2025.04.21