2025.07.11FRI
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.07.11

今年90周年を迎えた 「JACK PURCELL(ジャックパーセル)」の 歴史と進化

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
1935年にカナダ出身のバドミントン選手、ジョン・エドワード・ジャック・パーセルのシグネチャーシューズとして誕生した「ジャックパーセル」。90周年を迎えた今年、1970年代のヴィンテージディテールにインスピレーションを得ながら、現代の技術と感性を用いてアップデートした新ライン「JACK PURCELL 1935(ジャックパーセル1935)」を展開する。
そんな「ジャック パーセル」の歴史とその進化について、コンバースジャパン株式会社で「ジャックパーセル」のMDを担当する堀内晧史さんにお話を伺った。

シグネチャーシューズの先駆け

今ではアスリートのシグネチャーモデルが出るのは当たり前の時代だが、当時はアスリートとシューズメーカーが共同で何かを開発することは稀なことだった。そんな時代のなか、後に名作といわれるシューズが誕生する。それが「ジャックパーセル」だ。
今年で90周年を迎えた同モデルのMDを担当する堀内さんにその歴史について聞いてみると、こう答えてくれた。
「『ジャックパーセル』は1935年にテニスやバドミントンのためのシューズとして開発されました。当時、ワールドチャンピオンシップでも優勝していたカナダ出身のバドミントン選手、ジョン・エドワード・ジャック・パーセル氏が開発に加わり、彼の名前をそのままプロダクトネームとして発売したのが始まりです。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須