お気に入り
閲覧履歴
JP
/
EN
NEW
マイページ機能追加
お気に入りと閲覧履歴の機能が追加されました!
会員登録すると、さらに便利に利用できます。
会員登録 / ログイン
2023.11.29
CULTURE
【Kagari Yusuke/カガリユウスケ】街を作るように鞄を作る
リンクをコピーしました
お気に入り
「鞄」だけが、「 服」よりも私たちの身体が触れる時間が長いアイテムかもしれない。
誰にでも愛用の鞄がある。使い込むほどに風合いを増すレザーバッグや、仕事道具を運ぶ機能的なリュック。ハンドクラフトから先端素材まで、ファッションのテクノロジーが宿るジャンルでもある。
Luis Vuitonをはじめとしたラグジュアリーメゾンにとってはブランドアイコンであり、FREITAGのようなデザインとサステナビリティを見事に両立させたブランドも思い出されるだろう。
そのなかで、極めてユニークな仕事で知られる日本のバッグブランドがある。
「
Kagari Yusuke
」。「持ち歩く壁 」をコンセプトに掲げたその製品群は天然素材とも化学繊維とも明らかに異質な質感を持ち、エイジングの美しさは唯一無二だ。
本記事ではデザイナーのカガリユウスケ氏を取材。各種作品を紹介しながら、独自のテクスチャーを作り出す表面加工の開発エピソードとその背景にある「鞄」への思考を聞いた。
PROFILE|プロフィール
Kagari Yusuke/カガリユウスケ
1984年大阪生まれ。カバン作家。
「壁」のような「鞄」
カガリユウスケ氏
「Kagari Yusuke」の活動について教えてください。
レザーに特殊な加工を施した素材を用い、バッグ・ウォレットなどの小物・アクセサリーをメインに製作販売しています。2007年にブランドを立ち上げ、今年で17年目に入りました。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONCEPT VIDEO
Fashion Tech Newsのビジョンを表現したコンセプトビデオを公開中
PICKUP CONTENTS
伝統工芸の価値を伝え、過去から未来への架け橋となるコンテンツをお届け。
人気記事ランキング
1
ワークマン「イナレムプレミアム防水防寒コート」が高額でも即完売した理由
RESEARCH
2025.01.06