2025.07.04FRI
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.07.04

アウトドアシーンを彩る「KAVU(カブー)」こだわりのMADE IN USAアイテムとは?

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
頭のまわりをぐるりとアウトドア用のウェビングテープが一周したキャップを、誰でも一度は見たことがあるのではないだろうか。それは「ストラップキャップ」といって、アメリカ シアトル発祥のブランド「KAVU(カブー)」を代表するアイテムだ。
1993年にブランドをスタートすると、ほぼタイムラグなく日本でも展開が始まり、現在では多くの人がKAVUのアイテムを愛用している。今回は株式会社 エイ アンド エフの南日 清伸さんに、多岐にわたるアイテムの中からMADE IN USAにこだわったアイテムをご紹介いただき、ブランドの歴史と併せてお話を伺っていこう。

アラスカの海の過酷な環境で浮かんだアイディアがストラップキャップにつながる

「ブランドの歴史からお話しさせていただきます。創業者はBarry Barr(ベイリー・バー)という人物で、彼は若いころ父親の勧めで漁船を購入し、漁業許可を取得して、アラスカでサーモン漁を行う会社『ブリストル・ベイ・ボート』の経営を始めました。
アラスカの船上での漁作業は、海上の強い風と、強い日差しが照り返すという過酷な環境にさらされます。そうしたなかで、“風に飛ばされにくく、日差しも遮れるサンバイザーを作ってみてはどうか”というアイディアが浮かんだそうです。これが、現在もブランドの看板商品であるストラップキャップの構想につながっていきました。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須