JP
EN
2025.08.01
FRI
メニュー
お気に入り
閲覧履歴
メニュー
会員登録 / ログイン
NEW
新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員登録 / ログイン
2025.07.10
CULTURE
「KEEN(キーン)」夏の定番「YOGUI(ヨギ)」と「SHANTI(シャンティ)」の魅力を再認識
#KEEN
#キーン
#サンダル
#YOGUI
#SHANTI
リンクをコピーしました
お気に入り
再生
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
毎年暑い季節になってくると、この夏を過ごすサンダルを探す人も多いのではないだろうか。いまサンダルはデザインも多様化し、さまざまなスタイルのものが数多くリリースされている。そんななか快適な一足と出会うために注目してほしいのが、「
KEEN(キーン)
」の「
YOGUI(ヨギ)
」と「
SHANTI(シャンティ)
」というモデルだ。
多くのシューズブランド同様に、KEENからも魅力的なサンダルがたくさんラインナップされているが、今回は歴史あるこの2足を、キーン・ジャパン合同会社の青木 泰裕さんと重留 裕美さんに紹介していただいた。はじめにKEENというブランドの成り立ちについて青木さんにお話を伺っていこう。
「KEENは2003年にアメリカ・オレゴン州 ポートランドで創業しました。『天井のないところすべてアウトドア』という定義で『
NEWPORT(ニューポート)
』という1stモデルを皮切りに、ハイブリッドなサンダルをはじめとするフットウエアを展開しています。
特徴のひとつとして、つま先には『トゥ・プロテクション』と呼ばれる“!”マークがついていますが、これは“つま先を守れるサンダル”の象徴として、今回ご紹介する2モデルを含むさまざまなKEENの製品に採用されています」
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONCEPT VIDEO
「fashion tech news」のロゴがリニューアル、新コンセプトビデオも公開
PICKUP CONTENTS
伝統工芸の価値を伝え、過去から未来への架け橋となるコンテンツをお届け。
人気記事ランキング
1
デザインも履き心地も異色づくし:モンベルの「ロックオンサンダル」はサンダル界の革命児だ
RESEARCH
2025.04.21