自分がそのカルチャーに精通していなくても、偶然出会った古着屋にたまらなく惹かれてしまうということはあるだろう。
古着屋の良さを感じるポイントは人によって異なるが、筆者の場合は、さまざまなアイテムの中に、オーナーが培ってきた経験やカルチャーを垣間見ることに尽きる。名古屋・大須の「
メトロポリタン」は、まさにオーナーのこだわりとセンスが光るお店だ。
1960年代~80年代のレディースを中心としたアイテムを取り扱い、主に国内外で仕入れたワンピースやトップス、雑貨は華やかな存在感を放つ。今回は、鮮やかなレトロ柄で多くの人を魅了する、メトロポリタンのオーナー・奥瀬さんにお話を伺った。
鮮やかなミントグリーンと店内にレトロな柄のアイテムがひしめくメトロポリタン』は、2004年にスタートした。最初は大須の裏門前町通(うらもんぜんちょうどおり)でスタートし 、現在は大須観音の裏通りに移転して店舗を構えている。
「今の場所に移転して5年になります。オープンした頃の大須は、矢場町から上前津方面あたりから徐々に古着が盛り上がってきた感じがありましたね。愛知県で古着屋をやるなら大須しかないと思ったのは、やはり古着やレトロなものが好きな人は大須にそれらを求めてやってくるので、大須でお店をオープンしたいと思いました」