Fashion Tech News Symbol
お気に入り閲覧履歴
/
NEW マイページ機能追加
お気に入りと閲覧履歴の機能が追加されました!
会員登録すると、さらに便利に利用できます。
2024.02.15

脚ケアが明日への活力に。多様なニーズを捉えて商品を展開する「メディキュット」

リンクをコピーしました
脚がすっきりしない感覚に悩まされた経験がある方も多いだろう。翌朝になっても悩みが続くと、外出するのが億劫になることもあるものだ。
そのような悩みを和らげられるようにと開発されたのが、「レキットベンキーザー・ジャパン株式会社」が展開している『メディキュット』だ。メディキュットといえばレディース商品をイメージする方も多いかもしれないが、実は2023年からメンズ商品も販売を開始。性別や年齢を問わず、“脚の悩み”に対して多様なニーズに応える商品を展開している。
今回は、レキットベンキーザー・ジャパン株式会社の平川さんと鈴木さんにインタビューを実施。メディキュットが誕生した背景のほか、商品作りへのこだわりや思いについて話を伺った。
PROFILE|プロフィール
平川 ケイロスソウザ 裕子(ひらかわ ゆうこ)
平川 ケイロスソウザ 裕子(ひらかわ ゆうこ)

レキットベンキーザー・ジャパン株式会社
マーケティング本部 カテゴリーマネージャー

PROFILE|プロフィール
鈴木 涼平(すずき りょうへい)
鈴木 涼平(すずき りょうへい)

レキットベンキーザー・ジャパン株式会社
マーケティング本部 アシスタントブランドマネージャー

『寝ながらメディキュット』の誕生をきっかけにブランドが成長

レキットベンキーザー・ジャパン株式会社は、2000年7月に日本法人を設立。ブランドの買収・売却を経て、脱毛製品『Veet(ヴィート)』、食洗機用洗剤『finish(フィニッシュ)』、手洗い石鹸『ミューズ』など、自社で複数のブランドを展開している。レッグケアブランド『メディキュット』も、その中のひとつだ。
平川「弊社のブランドはほとんどがグローバルブランドとして展開されているのですが、メディキュットは唯一、商品の開発から販売までを日本がリードしているブランドです。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須