2025.05.15THU
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.05.15

「ナイトブラって本当に必要?」に答える、ワコールの研究開発と自分に合うブラの選び方

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
日中の活動を終え、一日の疲れを癒やす睡眠時間。心身ともに満たされる心地よい眠りを得るために、寝具や就寝前の習慣などにこだわっている人もいるだろう。
実は、ナイトブラも心地よい眠りをサポートしてくれるアイテムだとご存じだろうか。「夜にブラなんて、締め付けで眠れなさそう」「暑くて起きてしまうのでは」と思う人もいるかもしれないが、実際に愛用している人は「手放せないアイテムのひとつ」になっているという。
ナイトブラは、どのように睡眠をサポートしてくれるのか。その仕組みを、株式会社ワコールの角野さんに伺った。

知っておきたい、ナイトブラの基本

「ナイトブラって、本当に着ける意味があるの?」そう思う人もいるかもしれない。そもそも、なぜナイトブラは必要なのだろうか。
「体を横にしたときに、バストが動いて寝づらさや不快感を覚えた経験がある人もいると思います。これは、日中と睡眠時ではバストへの重力のかかり方が大きく変わるからです。
起きている状態のときはバストへの重力は下向きにかかりますが、仰向けに寝た状態のときは上や脇の方向へ、横向きに寝た状態のときは前中心(バストの真ん中)へとかかります。
ナイトブラは、この流れてしまうバストを優しく包み込み、適正な位置に安定させる役割を果たします。バスト位置を安定させることで睡眠中のバストの不快感が軽減され、心地よい眠りへと誘います」
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須