2025.09.26FRI
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2023.08.01

「ラグビー日本代表2023新ジャージー」に込められたテクノロジーと開発者の想い:カンタベリー

※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
リンクをコピーしました
株式会社ゴールドウインが展開するカンタベリーは、ラグビー日本代表チームが2023年7月から着用する新モデルのジャージーを開発した。
カンタベリーは、1997年からラグビー日本代表チームのオフィシャルパートナーであり、今回で7モデル目の製作となる。
今回の2023年新ジャージーは、ファンから回収したウエアを再利用した再生ポリエステル繊維を使用する初の試みを行うとともに、日本代表チームから「史上最高」と評価された2019年のモデルと比較しても、軽量性や運動性、快適性などで進化を遂げたという。
そこで今回、ゴールドウインのカンタベリー事業部長で、ラグビー日本代表ジャージー開発総責任者の石塚正行さんに、2023年新ジャージー開発の経緯や、機能面における進化、日本代表ジャージーに込めた想いなどについて伺った。

ラグビー日本代表「2023年新ジャージー」開発の背景

2023年新ジャージーの開発にあたっては、サステナブルな視点を取り入れる点が第一にあったという。
「アパレル産業の大量廃棄問題が世界的な課題となるなかで、弊社も環境配慮型のモノづくりをしていくという明確な方向性と目標があります。そこで、スポーツの中でも強度が求められるラグビージャージーの製作においても、リサイクルに着手したいと思いました。

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須