ANS.はスマホで医師によるオンライン診療を受け、肌悩みや目指したい肌に応じた美肌薬を最短翌日で自宅に届けてくれるサブスクリプション型サービスである。さらに薬が届いた後も、肌に関するお悩みやお薬の服用に関しての疑問などをチャットで専門家に相談も可能。「伴走型のオンライン美肌治療サービス」を目指している。
そんなANS.の監修医である竹村昌敏先生と、同サービスの 事業部長を務める水本明宏さんに、オンライン型の美肌治療サービスに着目した背景について話をうかがった。
PROFILE|プロフィール

竹村 昌敏
株式会社Neautech取締役/ANS.監修医
日本において「オンライン診療」という公式で初めて使った、医療×IT分野の第一人者。HADA LOUNGE クリニックでの美容皮膚科医としてのナレッジを活かし、美容に特化したオンライン診療領域の開拓者。執筆論文多数。高知大学医学部 医療×VR特任准教授。
PROFILE|プロフィール

水本 明宏
株式会社Neautech取締役/ANS.事業部長
中央大学法学部卒業。WEBマーケティング・開発PM・プロダクトマネジメントを経験後、社内外の新規事業開発に従事。2020年より美容・AGA・ピルなどのオンライン診療サービスや検査サービスの新規事業開発に携わる。
医療×IT分野の第一人者が手がける
まずは、ANS.の成り立ちについて教えてください。
水本私たちの会社は元々定額制の美容クリニックであるHADA LOUNGE クリニックを運営しています。しかし、実店舗であるクリニックだけでは診察できる対象者が限られるため、より多くの人々に肌悩みを解決してほしいという思いから、公式に 初めてのオンライン診療のプラットフォームの立ち上げを決めました。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。 会員登録でできること
- 会員限定記事の閲覧、
音声読み上げ機能が利用可能 - お気に入り保存、
閲覧履歴表示が無制限 - 会員限定のイベント参加
- メールマガジン配信で
最新情報をGET