お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2023.12.19

花王のメンズコスメ「UNLICS」が目指す「誰もが美を楽しめる社会」

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
「肌の調子がいいとうれしい」「メイクできれいに見えるようになると、気分が上がる」。そのような思いに、年齢や性別は関係ないはずだ。
「誰もが自分の思いのままに美の追求を楽しめたら」という思いのもと、花王株式会社からメンズコスメブランド「UNLICS(アンリクス)」が誕生した。
今回は同社でUNLICS PR担当を務める岩田敦紀さんにインタビューを実施。UNLICSが誕生した経緯や本ブランドに込められた思い、商品の特徴などについて、話を伺った。
PROFILE|プロフィール
岩田 敦紀(いわた あつき)
岩田 敦紀(いわた あつき)

花王株式会社
化粧品事業部門
リージョナルブランドビジネスグループ
UNLICS PR担当

年齢・性別の垣根なく、美容を楽しめる社会に

メンズコスメブランド「UNLICS」を立ち上げた経緯を教えてください。
きっかけは、弊社の男性新入社員が「なぜ男子は堂々と化粧直しができないのか」という素朴な疑問を持ったことでした。昼休みにトイレでメイクを直していたときに、鏡越しに視線を感じたことから、そのような疑問が生まれたのです。
化粧品売り場はどうしても女性の方が多いので、男性は入りづらい雰囲気がありますし、男性向けの美容情報もまだまだ少ないのが現状です。私自身も大学4年生くらいの頃からメイクをしていますが、まさに男性がメイクをする上での障壁のようなものを当初から感じていましたね。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須