Fashion Tech News symbol
Fashion Tech News logo
2022.12.28

バクテリアと酵素で汚れを落とす!?  ニューバランス原宿「SHOE CARE BAR」でスニーカーのお手入れを聞いてみた

スニーカーは、当然のことながら履けば履くほど汚れてしまう。お気に入りのスニーカーを長く履くには、やはり普段のケアが重要だ。ただ、どんなケアをすればいいのかわからない……。そこで、ニューバランス原宿に設置された「SHOE CARE BAR」にて、スニーカーのお手入れや汚れ落としについて、お話を伺ってきた。

ショップでの期間限定体験コンテンツが定番化

2022年10月に6周年を迎えたニューバランス原宿。その前年の5周年時に体験コンテンツのひとつとして生まれたのが「SHOE CARE BAR」だった。名前のとおり、ホテルにあるBARのようなラグジュアリーな空間で、シューケアに関する相談ができることでユーザーからも好評を得ている。
意外と知らなかったスニーカーのケア。ケアをするとしないとでは、スニーカーの寿命はもちろん、見た目やソールのクッション性にまで影響を及ぼすこともあるとか。ニューバランス原宿の店長である田代宏さんはこう語る。
ホテルにあるBARのような空間で、シューケアに関する相談に乗ってくれる(※シューケアサービスについては、店頭の混雑状況に応じて対応できない場合があります。ご注意ください)
ホテルにあるBARのような空間で、シューケアに関する相談に乗ってくれる(※シューケアサービスについては、店頭の混雑状況に応じて対応できない場合があります。ご注意ください)
「もともとニューバランスのショップではニューバランスのスニーカーをご購入いただくときに、長くキレイに履いていただくためにシューケアのお話もさせてもらっています。それを切り取って集約させたのがこの『SHOE CARE BAR』なんですよ。ここでのケアは基本的にミッドソールのケアがメイン。
お客様が履いてきたスニーカー、もしくはお持ち込みいただいたスニーカーのミッドソールをキレイにしていくことができます。アッパーはスニーカーの素材によっても違いますので、希望があればその素材にあったケアを施していくのが基本ですね」
田代さん曰く、普段からしっかりとケアしていけばスニーカーはもっと長くキレイに履けるという。その基本となる極意を伝授してもらった。

ミッドソールの状態はスニーカーの印象の8割を占める

「SHOE CARE BAR」でのケアに使うアイテムは、ニューバランス原宿でも販売されている「SNEAKER LAB(スニーカーラボ)」の各種スプレーやワイプスと呼ばれる拭き取りタイプのペーパークリーナー。
有益バクテリアと天然由来成分を組み合わせて精製されており、顕微鏡レベルでこびりついた汚れも素早く効果的に取り除き、清潔な状態を長く保つことができるのだ。洗剤を使わない100%生分解性なので、洗い流すこともなく汚れた水が排水されることもない。無害で環境にも優しい。田代さんは語る。
バクテリアと酵素で汚れを落とす画期的なクリーナー。スウェードを含むすべての生地や素材につかえるのも嬉しい。SNEAKER LAB SNEAKER WIPES(12枚入り)¥1,100
バクテリアと酵素で汚れを落とす画期的なクリーナー。スウェードを含むすべての生地や素材につかえるのも嬉しい。SNEAKER LAB SNEAKER WIPES(12枚入り)¥1,100
「お客様のシューケアに対する理解や、普段のケアの状況に応じてご案内の内容は変わってきますが、基本的には一番手軽なミッドソールの拭き取りが中心。もちろん、ブラシによるアッパーのケアも施しています。ケアをしたことがないお客様に関しては、より手軽なケアからおすすめしてレクチャーさせていただいています。
汚れ落としはもちろんですが、いかにきれいな状態を維持するかもアドバイスしています。あくまで切り口はミッドソールの汚れ落としですが、お客様の悩んでいるポイントなどをヒヤリングして、おすすめのケア方法をご案内しているんですよ」
ミッドソールを中心に汚れを拭き取っていく。泡立っているが、これはバクテリアと酵素の成分なので、洗い流す必要はなく、布などで拭き取るだけ
ミッドソールを中心に汚れを拭き取っていく。泡立っているが、これはバクテリアと酵素の成分なので、洗い流す必要はなく、布などで拭き取るだけ
「SNEAKER LAB」のワイプスで拭き取ると、ミッドソールの汚れがみるみる落ちていった。洗剤を使わず環境にも優しいのに、この効果は驚きだ。
「ミッドソールが汚れていると、全体が汚く見えてしまいます。自分でも“ミッドソールのきれいさはスニーカーの印象の8割を占める”と思っているので、ケアの仕方がわからない人は、まずはミッドソールをキレイにすることから始めてほしいですね」
右がワイプスで汚れを拭き取った状態。ミッドソールをキレイにするだけでこんなにも印象が違うのだ
右がワイプスで汚れを拭き取った状態。ミッドソールをキレイにするだけでこんなにも印象が違うのだ

革靴とスニーカーのケア方法は共通点が多い

「SHOE CARE BAR」が実際に推奨するスニーカーケアの手順はこうだ。まずは履く前に汚れが付きにくくなる処理ということで、SNEAKER LABの「SP(スニーカープロテクター)」をアッパー全体にスプレーする。田代さんはポイントをこう語る。
1 / 2 ページ
この記事をシェアする