お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2024.08.05

時計の歴史に残した偉大な足跡 ハミルトンの「ベンチュラ」伝説を紐解く

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
「時代を超えて愛される名作時計」を挙げていくと、総じてクセのないベーシックなデザインがほとんどであることに気づく。だが、例外もある。ハミルトンの「ベンチュラ」だ。
アシンメトリーな三角形のケースが強烈な存在感を放ち、文字盤のエレクトロニックシンボルやインデックスといったディテールはどこか近未来なイメージを漂わせる。
発売から70年近くが経過するが、エッジのきいたデザインは今なお見る者に新鮮な驚きを与える。腕時計の歴史に偉大な足跡を残す「ベンチュラ」。今、あらためてその伝説を紐解こう。

アメリカ初の定期航空便の公式パイロットウォッチ

今回、お話をうかがったのは、ハミルトンのPR担当者だ。まずは「ベンチュラ」を生み出したブランドの歴史から。
「ハミルトンは1892年、アメリカ・ペンシルバニア州ランカスターにて創業しました。1900年代、高い精度を持った懐中時計がアメリカ鉄道に採用され、大陸横断鉄道の発展に貢献し、『The Watch of Railroad Accuracy(鉄道公式時計)』の称号を手にしました。1910年代には、アメリカ初の定期航空便の公式パイロットウォッチにも選ばれています」
第1次世界大戦中には、アメリカ軍の公式ウォッチサプライヤーとなり、兵士たちのためにミリタリーウォッチを納入した。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須