2025.08.02SAT
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2023.07.20

カウボーイのために生まれたデニム「Wrangler(ラングラー)」の歴史

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
アメリカのカウボーイたちに愛されたデニムブランド「Wrangler(ラングラー)」。歴史を辿ると他のデニムブランドにはない仕様とデザインが随所に見られ、Wranglerの唯一無二の個性を知ることができる。今回は株式会社エドウインの内野祥さんにブランドの歴史を伺いながら、細部までこだわり抜いた仕様とデザインについて解説していただいた。

カウボーイのために生まれたWrangler

「Wranglerは1947年、アメリカ、ノースカロライナ州、グリーンズボロで誕生しました。実はWranglerが始まるまでの歴史もまた長く、1904年に創業の『Hudson Overall Company(ハドソン オーバーオール カンパニー)』という前身の会社がありまして、1919年、『BLUE BELL(ブルーベル)』に社名変更しました。
このBLUE BELLは今でもWranglerのロゴの上にマークが入っているので、知っている方も多いかと思いますが、BLUE BELLというワークウエアブランドを展開しており、その後、同じくワークウエアブランドの『BIG BEN(ビッグベン)』と合併します。
のちにBLUE BELLは『CASEY JONES(ケーシー ジョーンズ)』という会社を買収するのですが、そのCASEY JONESがWranglerというレーベルをもっており。そこからカウボーイ市場に参入しようと、ウェスタンウエアブランドとしてWranglerが始まりました」

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須