お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2022.12.08

パリ・ファッションウィークで注目を集めたWeb3企業「BNV」が考えるファッションとメタバース

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
近年、ファッション業界ではメタバースなど様々なテクノロジーの導入が相次いでいる。そのなかで、今年のパリ・ファッションウィークにおいて、ジャン=ポール・ゴルチエの弟子として知られる気鋭のデザイナー、Victor Weinsanto(ヴィクトル・ウェインサント)と、K-POPの女性グループ「LIGHTSUM」とコラボしたNFTを発表して話題を呼んだのが、2016年に創業したBNV(Brand New Vision)社だ。
同社は、伝統的なファッション業界に適用できる新しいテクノロジーを研究・開発しており、3Dプロダクトの制作、トークン化、ローンチ、コミュニティ構築、そしてメタバースに対応したウェアラビリティまで携わっている。
「ファッションを物理的な現実からメタバースへと導き、バーチャルファッションが発展する新しい空間を定義する」ことをビジョンとして掲げ、現実世界からデジタルへの転換への橋渡し役を推進している企業として注目されている。
そこで今回、これからのファッションとテクノロジーの活用について、BNV社のCEO&FounderであるRichard Hobbs(リチャード・ホッブス)さんにインタビューを行った。

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須