お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2022.12.27

アイスブレイカーの【メリノウール】が長年愛され続ける理由とは?

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
ニュージーランド産の高品質なメリノウール製品で有名な、アウトドアウェアブランド「アイスブレーカー」。過酷な状況下でのパフォーマンスが求められるアウトドア業界において、天然素材の製品を主力としている稀有な存在なだけあり、彼らの独自の取り組みには常に注目が集まっている。
2022年秋には、ブランド史上最も細くてソフトな15.5μm(マイクロメートル)[1]の“スーパーファインメリノ 300ウェイト”素材を使用した新作インナーも発売し、テックウェアというものは何も化学繊維のものだけを指すものではない、ということを改めて示してくれた。
今回は株式会社ゴールドウインのアイスブレーカー事業部マネージャー・幸村大悟さんにお話をうかがい、アイスブレーカーというブランドを掘り下げながら、あらためてメリノウールの魅力について教えていただいた。

アウトドア大国からやってきたアイスブレーカー

日本と同様に海に囲まれ、起伏に富んだ雄大な大地を抱くニュージーランド。自然の宝庫として知られるこの国は、世界で愛されるアウトドアブランドをいくつも生み出し、世のアウトドア好きたちを魅了してきた。
「アイスブレーカー」もその数あるNZブランドのうちのひとつ。日本ではゴールドウインがディストリビューターを務めていることで、私たちも国内の至る所で商品を手に取ることができるわけだが、そもそもアイスブレーカーとはどんな背景を持つブランドなのか? 幸村さんに、まずはブランドの成り立ちについてうかがった。

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須