お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2023.10.23

メタバースの路上を歩く/アバターを着こなす新たなファッションとは?

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
1970年代にブロンクスの路上で生まれたストリートファッションがアパレルの巨大なジャンルになったのはいつごろのことだろうか。
90年代に原宿の街角で巻き起こった「Kawaii」カルチャーや裏原ブランドがラグジュアリーメゾンのデザインソースになって何年経つだろう。
前衛的で実験的でリアルで、まだ何者にもなれない人々の自己表現の手段として路上のファッションは成長し、やがて世界を動かした。
そして今、新しい「ストリート」は仮想空間の中にあるのかもしれない。2020年代に入りメタバースプラットフォームの中に現れた「アバターを着る」文化。そこにはまだ誰にも整理されていない、自由な装いが拡がっている。
本記事ではVRChatを中心に写真作品を撮るバーチャルフォトグラファーであり、自身もモデルとして複数のアバターを着こなす「suma」氏に話を聞いた。リアルクローズからサイバー、巨人化/人形化までアバターファッションのカオティックな数々とその楽しみ方、代表的なブランドを紹介。服好きのユーザーが集まる「集会」カルチャーからもスナップを掲載する。
PROFILE|プロフィール
suma(すま)
suma(すま)

VRフォトグラファー/モデル。VR映画スタジオ「カデシュ・プロジェクト」副代表。

メタバースのストリートスナップ

【suma  氏】 TOPS:SHREKM0N_CLOTH  BOTTOMS:Daft BlackSmith SHOES:HITSUJI ELECTRICS ACSESSARY:MO802.11ca/HITSUJI ELECTRICS
【suma 氏】 TOPS:SHREKM0N_CLOTH BOTTOMS:Daft BlackSmith SHOES:HITSUJI ELECTRICS ACSESSARY:MO802.11ca/HITSUJI ELECTRICS
sumaさんの活動について教えてください。
主にVRChatでアバターや「ワールド」(ユーザーがVRChat内に構築するデジタルスペース)を撮る「バーチャルフォトグラファー」として活動しています。アバター撮影のモデルなどもしています。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須