お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員限定記事
2023.02.17

Web3/NFTの世界をもっと知ってもらうための活動を支援する:World of Women (後編)

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
2021年、女性やLGBTQ+などのマイノリティにもWeb3/NFTアートの世界で活躍する場を広めたいという思いで起業した「World of Women」は、2022年3月に2,500万ドル(2月10日現在では約32億8,562万6,050円)の助成金によって、新たな基金活動をスタートさせた。
自社のNFT制作や販売にとどまらず、より多くの人をその世界に引き込む原動力はどこにあるのか。前回に引き続き、「World of Women」の創設メンバーの1人であるコミュニケーション・ディレクター、Adelina Mattera(アデリーナ・マッテラ)に、この業界の課題と未来の展望について聞いた。

NFTとメタバースに、女性と多様性をもたらすために

「World of Women Galaxy」発表と同時に、新たな基金活動を発足したと聞きました。
 
2022年3月、「The Sandbox」(ザ・サンドボックス/ メタバースでプレイするNFTゲームの運営会社)というパートナーによる2,500万ドルの助成金によって、「World of Women基金」(以下「WoW基金」)を発足しました。「WoW基金」にはいくつかの目的があり、ひとつはアーティストの支援と育成です。

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
会員登録でできること
  • 会員限定記事の閲覧、
    音声読み上げ機能が利用可能
  • お気に入り保存、
    閲覧履歴表示が無制限
  • 会員限定のイベント参加
  • メールマガジン配信で
    最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須