日進月歩で進化するスポーツ&アウトドアのテクノロジー。アクティビティや屋外で過ごすリラックス時間をより便利で快適なものにしてくれる先進技術だが、伝統や定番が劣勢かというと、もちろん一概にはそうとは言えない。長きにわたり愛されているものやその裏側には、ときにテクノロジーだけでは凌駕することのできない大切なものが見えることがある。
まさにそのことを見せつけてくれたのが、今回紹介する「
ミュートス ホムラ」のブッシュクラフトナイフ。長年培ってきたものづくりの知識・経験と先進のテクノロジーの融合、そして随所にこだわりが光るこのナイフの魅力について、開発を担当した株式会社小林工具製作所のプロダクトデザイナー・酒井智幸さんにうかがった。
オリジナルブランドだからなし得た、制約と妥協のないものづくり
古くから刃物や金属加工製品の街として知られる新潟県三条市に拠点を置く小林工具製作所は、その名の通り“工具”を中心に手掛ける企業として1963年に創業。約60年にわたりプロ向けのさまざまなツールを手掛けてきたが、社内でのワンストップによる一貫した生産体制とともに、特筆すべきは熱間鍛造と呼ばれる加工技術にある。
「金属には一定温度以上に熱せられると柔らかくなり、歪んでいた結晶が正常な結晶に変化する『再結晶』という特性があります。この再結晶温度以上に熱せられた金属に対して行う鍛造加工のことを『熱間鍛造』といって、素材の強度や靭性を飛躍的に高めることができるんです」