あらゆるランナーのためのシューズとして 、1983年に登場したナイキの「
ペガサス」。以来、多くのランナーのフィードバックとともに進化をし続け、信頼を勝ち取り、長きにわたって愛され続けている。
近年は、ナイキのカーボンプレート入り厚底シューズがランニングシーンを席巻したことで、それらのシューズをレースで履くランナーのトレーニング用シューズとして存在感を高めていると言えるだろう。「ペガサス」が愛され続ける理由はどこにあるのだろうか。そして、今年40周年を迎えた「ペガサス」は、前作からどのような進化を遂げたのだろうか。
ファンランナーからトップアスリートまで、幅広いレベルのランナーに支持されている「ペガサス」。快適な履き心地と、ランニングシューズに必要とされる機能をハイレベルでバランス良く備えている点が高く評価されている。
前足部とヒール部にズーム エア ユニットを搭載
シリーズ最新作となる「ナイキ ペガサス 40」は、端的には前作「ナイキ エア ズーム ペガサス 39」のソールユニットを踏襲し、アッパーがアップデートされている。まずは、ソールユニットの機能面を確認していきたい。「37」や「38」では、前足部のみにズーム エア ユニットが搭載されていたが、「39」からヒール部にも搭載されるようになった。ヒール部の反発性が高まり、さらにソールにフレックスグルーブ(屈曲溝)が追加されたことで、着地から蹴り出しまでの体重移動がよりスムーズに行えるようになっている。