コンディショニングブランド、テンシャル(TENTIAL)が展開する、機能性ウエアコレクション「MIGARU(ミガル)」。特殊機能繊維、SELFLAME®(セルフレーム)を用いた一般医療機器のリカバリーウエアでありながら、普段着として、仕事着として、移動着として幅広く活用できる。 加えて、乾燥機OK&アイロン不要のイージーケアもその魅力となっている。「MIGARU」はどのように生まれ、どんな機能を備えているのだろうか。
日中のコンディショニングをサポートするウエア
近年、健康志向の広まりやコンディショニングへの興味関心の高まりを受け、リカバリーウエアが人気を集めている。実際、疲労回復を謳ったウエアを手に取ったことがある人も多いのではないだろうか。中でも、テンシャルが展開している睡眠時の着用を想定したリカバリーウエア「BAKUNE(バクネ)」は、大ヒット商品となっている。そのテンシャルが、日中もコンディショニングをサポートできるウエアとして開発したのが機能性ウエア「MIGARU」なのだ。 「BAKUNEはおかげさまでヒット商品となっていますが、BAKUNEはあくまでもパジャマという位置付けで、寝るときに着るもの。睡眠時間は1日7〜8時間程度で、その間にリカバリーを促進させることも重要ですが、日中、動いているときも、疲労を蓄積させないことがコンディショニングにおいて重要だろうと考え、生まれたのがMIGARUになります」と、株式会社TENTIAL 商品部 企画開発グループの守屋俊治氏は言う。