お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2023.05.25

着るだけで、デスクワーカーが抱える“姿勢”の課題を解決するインナー「Body Care Inner」を開発:TENTIAL

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
ウェルネスブランド「TENTIAL(テンシャル)」を展開する株式会社TENTIALが、姿勢補正インナー「Body Care Inner」を開発し、5月26日の一般発売を発表した。
「Body Care Inner」は理学療法士が全面監修し、毎日着用することでデスクワーカーなどが抱える姿勢の課題を解決する商品になっているという。
そこで今回、TENTIALで「Body Care Inner」の商品開発責任者を務めた相川和也さんに、開発の経緯、商品の特徴、今後の展開などを聞いた。

「姿勢」を補正するため「インナー」に着目

「Body Care Inner」は一般発売前にクラウドファウンディングでプロジェクトを立ち上げたところ、大きな反響を呼んだという。想定以上の注文があったことから、商品の追加生産が必要となり、一般発売を1ヶ月繰り下げることになった。
これまで、TENTIALはリカバリーウエアなどに取り組み注目を集めてきた。ではなぜ今回新しく、「姿勢」に注目することになったのだろうか。
「弊社は『健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す』ことをミッションに掲げて事業を展開している会社です。弊社の商品を通して、健康や何かに挑戦するきっかけになるようサポートをしていきたいと思い、機能性を重視した商品開発をしています。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須