2025.09.19FRI
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2025.09.19

30周年を迎えたカシオ「PRO TREK(プロトレック)」の歴史と魅力を紐解く

※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
1995年の誕生以来、あくなき技術革新とともに、さまざまなフィールドへとその行動領域を広げ、アウトドアギアとして独自の進化を続けるカシオの「プロトレック」。
今年30周年を迎えた本製品がどのように誕生し、どんな進化を遂げてきたか、そして最新作はどんな機能が盛り込まれているのかを、ブランド創成期からプロダクトデザインを担当しているカシオ計算機株式会社時計事業部の商品企画部第一企画室、チーフプランナーである小島一泰さんに伺ってみた。

「G-SHOCK」に続く新たなブランドを確立するプロジェクトに参画

アウトドアフィールドでの使用を想定し、センサーを内蔵した新たな時計ブランドを確立するという使命のもと、1995年に産声を上げた「プロトレック」。「G-SHOCK(Gショック)」に続く、新しいブランド立ち上げための「NEXT ONE(ネクストワン)」プロジェクトから参画した小島さん。当時の状況をこう語る。
「それまでは温度が測れる時計、ゲームができる時計というように、各製品は機能を限定して作られていましたが、『G-SHOCK』のようにブランドとして長く愛される時計を作るという考え方から『ネクストワン』プロジェクトが立ち上がりました。
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須