お気に入り
閲覧履歴
JP
/
EN
NEW
新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員登録 / ログイン
会員限定記事
2023.03.13
PHILOSOPHY
「10代が本当に欲しいアイテムを作る」学生主体で展開するアパレルブランド“BLEA”
リンクをコピーしました
お気に入り
再生
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
“日本一学生の個性を尊重する学校”として多くのメディアにも取り上げられる通信制の併修校「
BLEA(ブレア)学園
」。高校生のうちからファッション、美容、芸能の専門知識を学び、多くの資格を取ることができるこの学園では普通の高校にはないような実践教育に力を入れており、過去にもWEGOとのコラボ商品や、JKがプロデュースするカラコン開発などで話題を集めた。
そんなBLEA学園のオリジナルブランド「
BLEA(ブレア)
」が2022年の夏に立ち上がり、同年12月から通販サイトでの販売がスタートした。学生主体で始まったブランド「BLEA」はどのような洋服を生み出しているのか。創業メンバーである高等部2年の桜井 美穂さん、大学部1年の 上床 優香さん、薄 優花さんに話を聞いた。
PROFILE|プロフィール
桜井 美穂(さくらい みほ)
BLEA女子
専門部
2年
PROFILE|プロフィール
上床 優香(うわとこ ゆか)
BLEA女子大学部1年
PROFILE|プロフィール
薄 優花(うす ゆうか)
BLEA女子大学部1年
ブランドを実際に作りながら学ぶ
はじめに、オリジナルブランド「BLEA」が立ち上げられた経緯について教えてください。
桜井
BLEA学園にはファッション学科がありまして、もともとファッションやオシャレが好きな子が多いんです。そんな環境で服作りをしてみたいと思い、「将来自分のブランドを持つのが夢だから、ブランドの作り方を教えてほしい」と先生に相談したのがきっかけでした。
この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。
新規会員登録(無料)
登録済みの方はログイン
会員登録でできること
会員限定記事の閲覧、
音声読み上げ機能が利用可能
お気に入り保存、
閲覧履歴表示が無制限
会員限定のイベント参加
メールマガジン配信で
最新情報をGET
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONCEPT VIDEO
「fashion tech news」のロゴがリニューアル、新コンセプトビデオも公開
PICKUP CONTENTS
伝統工芸の価値を伝え、過去から未来への架け橋となるコンテンツをお届け。
人気記事ランキング
1
「没頭すれば心が軽くなる」ー 洋輔が教える、今こそ始めたい“手芸”という癒し
PHILOSOPHY
2025.05.01