世界は、今年もファッションにとってもっともエキサイティングな時期を乗り越えた。1月のパリ・メンズ。2月のNY、ロンドン、ミラノ。そして3月のパリ・ウィメンズ。2024AWコレクションのことだ。
ファッションウィークは半年先から1年後までの流行を支配する。たとえメゾンブランドを手に取らない人でも、街角やパーティで、映画やMVのワンシーンで、SNSの中で、このランウェイを行き交った服とメイクをさまざまな形で見かけることになる。少なくとも、6月頃にSSコレクションが始まるまでは。
ブランドの世界観と最高峰の品質を支えているのは、デザイナーと職人たち。しかしそれだけではない。彼らに選び抜かれた「素材」を提供している人々がいる。
その一社が「
BVLAK(ブラック)」。国内/海外ブランドと「生地」を取引する日本のテキスタイル企業だ。2016年設立、社員数8名のベンチャーながら、そのオフィスの壁は世界のトップメゾンからのオーダーシートで埋めつくされている。本記事では代表の正面雄一郎氏に取材。知られざる「生地企画」の仕事からファッションウィークの裏側を覗いてみよう。
PROFILE|プロフィール
正面 雄一郎(しょうめん ゆういちろう)
株式会社BVLAK 代表取締役
12歳~23歳までイギリスで過ごし、現地の大学で学位(B.A.)を取得し卒業。帰国後はプロミュージシャンとして活躍、31歳で音楽の世界からファッション業界へ転身。複数の老舗生地メーカーで高級生地の企画、製造、輸出販売に携わり、2016年にBVLAKを設立。欧州の高級ファッションブランドと直接取引を行い、デザイン、製造した素材が毎シーズン、パリ/ミラノコレクション等で使用されている。
「生地を企画する」とは?
BVLAKの業務内容について教えてください。
当社の主業は「テキスタイルデザイン」。カットソーなどのニット生地を中心に企画しています。