JP
EN
2025.05.21
WED
メニュー
お気に入り
閲覧履歴
メニュー
会員登録 / ログイン
NEW
新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
会員登録 / ログイン
2024.05.24
PHILOSOPHY
福祉とアートを一変させたブランド「へラルボニー」、世界を巻き込みながら課題解決を目指す
#ヘラルボニー
#社会福祉
#アート
#LVMHInnovationAward
#LVMH
#VivaTech
リンクをコピーしました
お気に入り
再生
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
今まで当たり前だったことが変わるには大きな労力がいる。それを福祉の分野で取り組んでいるのが
ヘラルボニー
だ。
へラルボニーとは、創業者であり双子の兄弟である松田崇弥さんと文登さんにより立ち上げられたブランド。知的障害のある作家のアールブリュット(正規の美術教育を受けていない人のアート)デザインを、アパレルやライフスタイル雑貨として商品化している。重度の知的障害を伴う自閉症の兄を持つ松田さん兄弟が、知的障害に対する世間の見方をアートで変えていきたいと思ったことがきっかけだ。