お気に入り閲覧履歴
/
NEW 新コンテンツ追加
会員限定コンテンツが追加されました!
会員登録すると、特集記事の閲覧や限定イベントにご参加いただけます。
2024.07.04

パイナップルから植物性レザーを、セレブのためではないサステナブル素材

リンクをコピーしました
※音声読み上げ機能はAI生成のため、
読み間違いが発生する場合があります。
サステナブルな商品に対して、どんなイメージを持つだろうか。確かに環境に良いという利点は浮かぶが、同時に従来製品より「割高」「耐久性や品質などで劣る」といった印象があるかもしれない。
繊維ファッション業界は環境負荷の高い業界として知られている。レザーという分野において、これら代替製品の欠点をカバーしつつ環境負荷も考慮していこうというのが、動物や石油を由来としない植物性皮革(ヴィーガンレザー)である。
日本をベースに、ヴィーガンレザーのスタートアップとして事業を営むピールラボにお話をうかがった。

パイナップルの葉からからレザーを作る

毎年パリで開かれている、技術革新をリードする企業やスタートアップのテック見本市Viva Technology(通称Viva Tech)。今年2024年も5月に開催され、会場内にはさまざまなアイディアを武器に、世界中からスタートアップ企業が集まった。その中で、日本のランドセルをブースに掲げて商品説明を行っていたのが、ピールラボである。
実際に手に取ってみたところ、植物由来の革で作ったランドセルはレザーそのもの。スウェード風に加工されており、それは本革のスウェードと見間違えるくらいの仕上がりである。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須