Fashion Tech News Symbol
お気に入り閲覧履歴
/
NEW マイページ機能追加
お気に入りと閲覧履歴の機能が追加されました!
会員登録すると、さらに便利に利用できます。

【リレーコラム】ダンボールをかぶることについて―仮装としての『箱男』―(伴場航)

リンクをコピーしました
PROFILE|プロフィール
伴場 航(ばんば わたる)
伴場 航(ばんば わたる)

東京都西多摩郡出身。武蔵野美術大学造形学部芸術文化学科卒業。卒業論文では、詩人の吉増剛造の映像作品「gozoCinè」を彼が育った福生の地理的条件と結びつけて論じた。主に小説、映画、美術など、制作にかかわる領域全般に関心がある。

何かを身につけることは、大なり小なり、ふるまいや行動が変化することだ。どんな格好をしているかによって、どのような行動が可能なのか、あるいは不可能なのかが変わってくる。
たとえばあなたが真冬のスキー場にいて、着ているものが短パンにTシャツ1枚だったら、あまりにも寒くて、そこに長く留まることはできないだろう。もしあなたがスキーウエアを着ているならば、寒さは問題にならないし、雪でぬれることもない。スキーウエアを着ているあなたは、思う存分スキーに没頭することができる。快適な体温が保たれ、寒い環境での長時間の活動が可能になる。
安部公房が書いた小説に『箱男』[1]という作品がある。ダンボール箱を頭からかぶった男が街をさまよい、箱をかぶったまま生活を送るという内容の小説である。「箱男」の箱には左右の幅約42センチの覗き窓[2]が加工されていて、彼はその窓から外の世界を覗いている。「箱男」は外出時だけでなく、自分の部屋にいるときもダンボールをかぶっていて、食事から睡眠に至るまで生活のあらゆる工程を箱の中で済ませる。「箱男」にとって彼がかぶるダンボールは、一度身につけてしまったら、そう簡単には手放せない代物なのである。
この記事をシェアする
リンクをコピーしました
CONTACTお問い合わせフォーム
ご質問やご要望がございましたら、以下のフォームに詳細をご記入ください。
お問い合わせ項目必須