PROFILE|プロフィール
角尾舞 / デザインライター
慶應義塾大学 環境情報学部卒業後、メーカー勤務を経て、2012年から16年までデザインエンジニアの山中俊治氏のアシスタントを務める。その後、スコットランドに1年間滞在し、現在はフリーランスとして活動中。 伝えるべきことをよどみなく伝えるための表現を探りながら、「日経デザイン」などメディアへの執筆のほか、展覧会の構成やコピーライティングなどを手がけている。 主な仕事に東京大学生 産技術研究所70周年記念展示「もしかする未来 工学×デザイン」(国立新美術館·2018年)の構成、「虫展―デザインのお手本」(21_21 DESIGN SIGHT、2019年)のテキスト執筆など。 Instagram / Web
2023年も終わりが見えてきた。数年前まではその年に購入したものなどをSNS上で振り返ることがあったが、最近はそんなこともしていなかったので、久しぶりにここ数年、自宅にやってきたものたちを思い返してみた。そうすると、意外と花器やそれにまつわるものが多かったと気づく。機能のある道具のひとつとして、花器が好きだ。
日頃から花をいけて使っているものも、ただオブジェとして飾っているものもあるけれど、今回は自宅にある花器を少し紹介したい。ちなみにわたしには華道などの心得はないので、完全に我流である。
OPEN OBJECTは、上海を拠点に陶器のデザインを手掛けている。对(duì)シリーズの花瓶は、わたしが所有する下方に丸みのあるものと、上方が丸いもの、名前の通り対になるデザインで構成されている。どこかで見てから憧れていたブランドだったが、出産祝いとして、当時上海を拠点としていたコダマシーンの2人が贈ってくれた。幾何学的な数理模型のような純粋さが気に入っている。どんな花でも似合うので、いつもダイニングに置いてある。
イラストレーターの一乗ひかるさんは、最近は陶芸作品でも人気がある。彼女の作品集『WORK OUT』への寄稿をきっかけに、花瓶をモチーフとしたシルクスクリーン作品とともに、彼女の手掛けた花瓶を福岡で開催された展示に伺って購入した。